PR

黒酢洗顔のやり方と方法!お酢で洗顔の効果はあるの?

スキンケア
記事内に広告が含まれています。

最近、手作りのスキンケアとか調べてて、その中で、洗顔法なんかを調べていたら、「お酢を使った洗顔法」というのを見つけました。^^

重曹やお酢って、お掃除にも使えるし、何にでも使える万能選手なんですね!

いつだったか、テレビでも「肌年齢」をあげるために「黒酢洗顔が良い」と放送していましたよ♪

そこで今日は、お酢を使った洗顔法の中で、黒酢洗顔のやり方やその効果、口コミや評判、黒酢拭き取り化粧水の作り方や使い方など、『黒酢洗顔』について紹介します♪

黒酢洗顔のやり方


メイクを落とし、洗顔後に行う。

・黒酢を水で20倍以上に薄め、洗面器にためたものを30秒くらい顔につけ(または、バシャバシャ顔につける感じ?)、後は、すすがないで、軽く拭き取ります。

・黒酢洗顔の後に、化粧水など併用しても構わない。・・・というか、した方が良いみたい。^^

・お酢のニオイが苦手な方は、洗顔後、約10分ほど置いた後、水で洗い流しても大丈夫です。

・お酢は20倍以上に薄める。原液は使わないように!
・黒酢の条件は品名が「米黒酢」、または、「大麦黒酢」で酸が4%以上のものが良い。
・就寝前、寝る前が効果的☆

なるほど、洗顔後に薄めた酢で顔を洗うって感じなんですね。
酢がお肌の殺菌をしてくれるんですね。

黒酢の拭き取り化粧水の作り方

黒酢洗顔もいいですけど、黒酢の効果を生かして作る『黒酢拭き取り化粧水』を作って毎日のスキンケアとして取り入れてもいいですね。

黒酢化粧水の作り方も紹介しますね。^^

【材料】

黒酢:20ml

精製水:400ml

【作り方】

1. 煮沸消毒した容器に精製水を注ぐ。

2. 黒酢を加える。※精製水の量は加減しても構いません。

3. 保存期間は、直射日光に当てず、『常温で1か月』です。

1か月で使い切る量を作るようにしてください。

黒酢の拭き取り化粧水の使い方

1. 通常通りに洗顔した後、黒酢化粧水をコットンにふくませ、顔全体を優しくふきます。

2. あとは、いつも通りの化粧水や乳液でスキンケアします。

黒酢のにおいが苦手な方は、黒酢洗顔なら、洗顔後は水で洗い流せばいいので、洗顔の方がおすすめです。^^

ニオイが大丈夫な場合は、ふきとり化粧水を毎日のスキンケアに取り入れれば、殺菌効果のある黒酢のアミノ酸が、ニキビの原因となる雑菌の除去や雑菌の繁殖を抑えてくれるので、ニキビが気になる人には、おすすめのスキンケアです♪

お酢の効果

・お酢には殺菌作用があるため、雑菌に強い弱酸性の状態にすばやく戻すことが期待できます。

その為、乾燥ぎみなのににきびができる『アダルトニキビ肌』の方に特に向いているようです。

・黒酢は、保湿の働きをするアミノ酸や、ミネラルなどを豊富に含んでいるので、洗い上がりのお肌にしっとり感も感じられるかもしれませんが、季節や体調などによっては、それだけでは足りないこともあるので、お肌の様子を見ながら、化粧水や美容液で保護するようにしてください♪

・黒酢は結構臭いので、りんご酢なんかでもいいみたいですが、やっぱり成分的に黒酢がおすすめです★

黒酢洗顔の口コミや評判

・殺菌効果が期待できるので、やはりニキビ肌にはかなり良さそうです。

・顔のくすみが明らかに取れてきたという口コミもあります。

・肌が乾燥しなくなった。

・すごいのは、赤紫だったニキビ跡が多数あったのが、目立たなくなってきているという体験談まであったことです。

・毛穴の引き締めや黒ずみにも良い。

気になったのが、殺菌作用が強そうなので、肌は乾燥するのかなと思ったら、実は、肌が乾燥しなくなったっていう口コミがあって驚きました。^^

でも、もちろん、お酢で洗顔した後には、化粧水なんかできちんとスキンケアして保湿しておかないといけないでしょうね。

黒酢洗顔のやり方と効果のまとめ

黒酢洗顔って、結構すごいんですね!

黒酢パックなんかも良さそう!^^

個人的には酢は苦手なので、かなり薄めて使わないと厳しいかもしれないけど、りんご酢ならいつも家にあるから、いつでもやりたい時に出来ますね♪

黒酢は、匂いが強烈なので、匂いに耐えられない人は難しいかもしれませんが、黒酢の匂いに耐えられる人は、高価なスキンケアよりは安いし、特ににきびでお悩みの方には、おすすめですね。

赤ニキビで悩んでいる甥っ子とか、おすすめしてみようと思いました。^^

緑茶洗顔のやり方!ニキビやシミへの効果やデメリットは?
ポリフェノールやカテキンなどの成分が含まれており、美肌効果があることが知られている緑茶洗顔!緑茶洗顔のやり方・方法、ニキビやシミには効果があるのか?デメリットや注意点、口コミなどをまとめてみました♪