
シャンプーし過ぎは頭皮を乾燥させ、薄毛の原因となりやすいと紹介しましたが、頭皮の洗い方にもコツがあって、上手に洗えば、汚れを取り除き、マッサージ効果もあり、頭皮の血行も良くなります♪
薄毛や抜け毛、白髪が気になるあなたにはおすすめの洗い方ですよ。^^
シャワーを使った若返りシャンプー法
1.軽くブラッシングした後、顔を上に向けた状態で髪の毛をよくすすぎます。
(下を向くと、汚れが顔にたまるのでよくありません。)
シャンプーを泡立てて、頭全体につけ、両手を横にして、後頭部に当て、指の腹を密着させて、上下に小刻みに優しく動かします。
首の根元からつむじに向けて、後頭部まで万遍なく行ってください♪
2.耳の上から後頭部に向けて、頭の両サイドをもみます。
この時、指の腹を頭皮に密着させ、指を上下に小刻みに動かしながら、上に向けて移動させていきます。
また、耳の周りを指の腹でマッサージしながら、リンパの流れをよくします。
3.②と同様に前髪の生え際から、つむじに向かって揉んでください。
4.もう一度頭を上に向け、よくすすぎます。
特に後頭部の下や、首の後ろなどは洗い残しや流し残しが多いので、念入りにしましょう!
また、手にお湯をためながらするとすすぎやすいです。
頭皮を揉む力加減は?
頭皮をもむ力はそれほど強くなくても大丈夫です。
キッチンスケールに指を4本置いて、「100g」になるくらいがベストです★
まとめ
頭皮のマッサージやシャンプーの仕方で薄毛が治るなら、是非トライしておきたいですね。^^
マッサージしながらシャンプーすることで頭皮の血行を促進させ、薄毛や白髪はもちろん、伸びきった頭皮が引き締まり、顔のたるみの解消にもつながります。